宇和島市立津島中学校

宇和島市立津島中学校

IMG_2580

798-3302  愛媛県宇和島市津島町高田丙355番地

Tel 0895-32-2300      Fax 0895-32-5627

 愛媛スクールネットからインターネット公開している
 全サイトにおけるサイトポリシー

ブログ ※以前のものは【津島中日記】から

学習クラスマッチ

2022年3月9日 08時23分

今回の学習クラスマッチは数学・理科・英語の表彰が行われました。

2-2、1-2がいつもの強さを発揮しましたが

今回は2年生の女子が英語で全員満点をとり特別賞を受賞しました。

学年主任の吉川先生もたいへんうれしそうでした。

この取り組みが学力の底上げにつなっがています。

高速道路建設工事説明会

2022年3月7日 16時04分

本日、高速道路の建設工事を行っている浅田組の方を招いて、建設工事に関する説明会が行われました。

津島からさらに延伸される高速道路の建設について深く知るとともに、建設工事の幅広さを実感できるよい機会となりました。

重機やドローンの活用など、生徒にとっては驚きの活動でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

受検お疲れ様でした。

2022年3月7日 15時59分

今日の朝、3年生の教室には先週の高校入試の際学校に残ったクラスメイトから、受検した仲間への労いの言葉が書かれていました。

「受験は団体戦」テーマにがんばってきた3年生の絆を感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業だより

2022年3月4日 14時45分

エイミー先生との英語の授業風景を紹介します。1年生の英語の授業で、生徒が学校行事の思い出について発表しました。最初にエイミー先生の思い出を聞きました。生徒は、エイミー先生がロンドンで参加した音楽フェスティバルや、たい焼きアイスクリームを食べたことについて、興味深く聞いていました。その後、生徒が書いた学校行事の思い出を友達同士で発表し、感想や質問をしていました。どの生徒も英語でのプレゼンテーションを楽しみながら、積極的に授業に参加していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 エイミー先生は、本当に分かりやすい英語で話してくれて、授業準備も一生懸命してくれます。生徒にも愛されていて、津島中学校の生徒の英語力を伸ばしてくれています。

 

いよいよ県立一般入試!

2022年3月2日 07時24分

明日から二日間、県立高校一般入試が行われます。

今年最大の天王山!受検されるみなさんは悔いのないよう万全の体調で望んでくれると思います。

今朝、後輩からの応援メッセージが玄関口に飾られていました。

「受検は団体戦」の言葉通り、学校全体で応援しています。

がんばれ!受検生!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

職員だより

2022年3月1日 15時44分

今日3月1日は福岡先生の誕生日でした。

津島中唯一の三十代男性教員であり、体力も指導力も乗りに乗っています。

今年度は1年生の学年主任としても活躍されています。その1年生の成長・活躍は目を見張るものがあります。

また、先生はマラソンランナーとして多くの大会に出場しています。

校内マラソン大会での走りは圧巻でした。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校CM大賞受賞式

2022年3月1日 07時25分

本校も生徒会中心に学校CMを作成し、コンテストに参加しました。

リモートでの受賞式となりましたが、各校の作品を鑑賞しながら充実した式となりました。

本校は見事、ベストがんばり賞を受賞しました。

内容等の詳細は後日報告いたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリーン作戦

2022年2月25日 17時22分

本日(25日)、クリーン作戦として、地域の清掃を全校で行いました。

この活動は、学校運営協議会で生徒と保護者、地域の方が話し合う中で、生まれた活動です。

定期的にこの活動を続け、地域貢献の伝統を守っていきたいと思います。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

部活動だより

2022年2月25日 17時10分

本日、学年末テストが終了し、部活動が再開されました。

競技力などの向上はもちろんですが、今は体力の回復と感染症対策を最優先にして活動していきます。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

制限があるなかですが、久しぶりのみんなの表情は素敵でした。

学年末テスト

2022年2月24日 08時32分

2月22日(火)~2月25日(金)まで1・2の学年末テストが行われています。

3学期のまとめとして一人一人が全力で取り組んでいます。

この力を来年につなげていってくれるでしょう。