宇和島市立津島中学校

宇和島市立津島中学校

IMG_2580

798-3302  愛媛県宇和島市津島町高田丙355番地

Tel 0895-32-2300      Fax 0895-32-5627

 愛媛スクールネットからインターネット公開している
 全サイトにおけるサイトポリシー

ブログ ※以前のものは【津島中日記】から

PTA理事会

2022年7月15日 20時45分

 第3回のPTA理事会が行われました。夏祭りの巡視計画や環境整備等の話し合いが行われました。今後も御協力をよろしくお願いします。

 

 

 

 

竹ケ島についての講話より

2022年7月14日 20時01分

 13日に、2年生を対象にした校長による「竹ケ島について」の講演が行われました。近藤校長は以前竹ケ島小学校に勤務しており、その時の島の様子などをユーモアを交えて分かりやすく説明しました。生徒たちは熱のこもった講演を一生懸命聞いていました。

 9月に2年生が竹ケ島に訪問する計画を立てています。今回の講演で、訪問を楽しみに思ってくれたのではないでしょうか。

 

 

 

 

ブロック編成集会

2022年7月13日 14時03分

いよいよ、体育祭の季節になってきました。

本日、ブロック編成集会が行われ、3-1を中心とした黄色ブロック、3-2を中心とした赤ブロックが誕生しました。

今後、このブロックで様々な活動をしていきます。

津島中の伝統を輝かせてくれると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

調理実習(1年)

2022年7月13日 07時40分

学期末を迎えようとしていますが、津島中学校では最後まで日々の学びに全力で取り組んでいます。

今回は1年生の調理実習です。感染症対策を万全にして楽しみながら活動しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生の集合写真

2022年7月12日 19時22分

 今日は先日撮影した2年生の集合写真です。

 

2年1組

 

2年2組

雨の校庭

2022年7月11日 12時08分

この写真は、警報が発令された日のグランドの様子です。

大量の雨でグランドが干潟のようになっていました。

そこにウミネコ(多分)の大群が舞い降りて羽を休めていました。

これに限らず、津島中には時節によって、さまざま鳥たちが訪れます。自然の豊かさを改めて感じます。

修学旅行最終日

2022年7月8日 07時09分

 解団式も無事終了しました。

 初日は残念でしたが、3日間を通じて天気にも恵まれ、全員が無事に帰校できたことを大変うれしく思います。

 3年生のみなさん、お疲れさまでした!

 

 

16:30 伊予灘です。津島中帰校は、予定通り18:00頃になると思われます。

 

 

15:20  豊浜サービスエリアです。

14:10 吉備のサービスエリアです。向こうは雨が降っているみたいです。 

 

13:00 姫路を出発しました。大体予定通り進んでいます。

12:00 今から昼食です

 

 

 

 

 

 

そういえば、姫路城の別名は白鷺城。津島中とは白鷺つながりで、何か縁を感じますね。

 

 

 

 

 

 

 10:17 姫路城に到着しました

 

 

 

8:08 ホテルを出発しました。

 

 いよいよ修学旅行も今日が最終日となりました。今日は6時起床でしたが、全員体調も良く、元気に朝食を食べています。

 帰校予定は18時頃となっています。バスが学校に近づいてくれば、詳しい時間を報告します。 

 

 

 

修学旅行2日目

2022年7月7日 07時09分

 今日もたくさん動き、たくさん食べました。いよいよ明日は最終日です。

 

 

茶色が多い・・・・。野菜も食べよう!

 

 

 

夕食はバイキングです。ちゃんと野菜もとっているかな? 

 

 

 ホテルに到着しました

 

 

USJではしっかりと楽しみました!今からホテルに向かうとのことです。

18:30の集合時間まで満喫してるようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11:30 USJに到着したそうです。 

 

 

 

 海遊館とは関係ありませんが、今朝職員室にも蟹が遊びに来ていました。

 

 海遊館です。みんな楽しんでるみたいですね!

 

 

 

 

 

 

海遊館に向かうバスの車内です。

 

8:05 今からホテルを出発します。 

 

おはようございます。今日も朝からみんな元気です。

朝食の様子です。

 

 

 

修学旅行1日目

2022年7月6日 07時03分

 

夕食です。みんな行儀よく食べています。

 

 

18:05 ホテルに到着です。

 

17:15 今からホテルに向かいます。全員元気です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 15:35 清水寺に到着しました。

 

かなり暑いそうです。これから清水寺に向かいます。

 

 

 

14:25 金閣寺に到着です。

 

 

 

 

13:45 京都に入ったそうです

 

 

いい天気のようです。 

 

 

 

12:30 今から淡路を出発します

 

今から昼食です。

 

  

 

 

11:00頃 大鳴門橋を通過したとのことです。

バスレクを楽しんでいます

 

 

 

 

バスは順調に進んでいます

 

 

 

修学旅行生、無事出発しました。

 

 2号車

 1号車

 

 

 結団式

岩松~嵐線の臨時運行について

2022年7月5日 16時07分

 5日(火)16時15分現在、玉ケ月付近が通行止めになっており、明日のバスは下記の運行表による臨時運行となる予定です。ただし、通行止めが解除され次第通常運行に戻るそうです。登下校に際して御注意ください。