県新人総合体育大会より その2
2022年11月14日 12時17分本日は雨で延期となっていたソフトテニスの大会が行われました。
女子は、第1試合4-1で勝ちましたが、2回戦1-4で敗退しました。
男子は、第1試合3-4で負けました。
どちらも粘り強くボールを拾い続けましたが、もう一歩でした。今後更なるレベルアップを図ってほしいと思います。
職員室に挨拶に来てくれました。
798-3302 愛媛県宇和島市津島町高田丙355番地
Tel 0895-32-2300 Fax 0895-32-5627
本日は雨で延期となっていたソフトテニスの大会が行われました。
女子は、第1試合4-1で勝ちましたが、2回戦1-4で敗退しました。
男子は、第1試合3-4で負けました。
どちらも粘り強くボールを拾い続けましたが、もう一歩でした。今後更なるレベルアップを図ってほしいと思います。
職員室に挨拶に来てくれました。
昨日、今日と、県内のいろいろな場所で県新人総体が行われました(ソフトテニスは雨天のため、明日に順延となりました)。本校生徒もそれぞれが自分の力を精一杯ぶつけて頑張りました。
柔道部 団体 初戦敗退
個人 池田君 初戦敗退
吉田君 ベスト8
牧野君 ベスト8
女子卓球部 山本さん ベスト16
相撲競技 残念ながら入賞ならず
体操競技 残念ながら入賞ならず
明日より四国中央市で行われる県新人総体に向けて、柔道部の3名が学校を出発しました。明日からの新人総体では、相撲競技(野村)、卓球(市総合体育館)、ソフトテニス女子(津島プレーランド)、ソフトテニス男子(平野)、体操競技(県総合運動公園)にも本校生徒が出場します。皆さんの健闘を祈ってます!
10日(木)に3年生の進路集会を行いました。
主に高校進学に向けた予定や、推薦入試についての説明を行い、生徒たちは真剣に聞いていました。
推薦入試希望者の申込みが始まります。御家庭でもお子さんとよく話し合っていただければと思います。
12月に大阪市で行われる、全国都道府県対抗中学バレーボール大会に、愛媛県代表として本校の石口さんが出場します。
本日、PTAで作成した懸垂幕を津島支所に掲げさせていただきました。近くをお通りの際はぜひ御覧ください。
石口さんの健闘を応援しましょう!
文化祭より、開会式の様子と、モザイクアートの紹介です。
開式の言葉
文化祭実行委員長あいさつ
文化祭テーマ、カット絵表彰
モザイクアート完成披露
皆既月食見ましたか?時には、空をゆっくり見上げる時間も大切かもしれませんね。津中の屋上からも見ることができました。
地球の影が月を隠していきます。地球に対して月のちょうど反対側に太陽があるということです。
ちょうど皆既月食となった瞬間。波長の関係で赤色に見えます。
文化祭が無事終了しました。生徒たちの歌声や、学習発表、太鼓演奏や吹奏楽部演奏、そしてお好み演芸など、たくさんの場面で生徒の輝いている姿を見ることができました。バザー販売など、保護者の方々も御協力ありがとうございました。
文化祭に関する写真は、今後少しずつアップしていきますので、ぜひ御覧ください。
本日行われている、県新人総体 陸上競技の部の速報です
女子走高跳 河野さん 第2位
1年女子1500m 山本さん 第4位
1年男子1500m 伊藤君 第7位
女子800m 斧さん 第8位
本日4日(金)は文化祭に向けた、準備で大忙しでしたが、そんな中でも津島生は学業も忘れず、意欲的に漢字検定に取り組みました。
これからも資格取得など、挑戦を続けていきます。