宇和島市立津島中学校

宇和島市立津島中学校

IMG_2580

798-3302  愛媛県宇和島市津島町高田丙355番地

Tel 0895-32-2300      Fax 0895-32-5627

 愛媛スクールネットからインターネット公開している
 全サイトにおけるサイトポリシー

ブログ ※以前のものは【津島中日記】から

プール清掃(1・2年生)

2022年5月9日 19時02分

 今日、1・2年生がプール清掃を行いました。小雨の降る中、みんな一生懸命取り組みました。50mプールなので、とても大変です。水泳の授業は6月ぐらいから始める予定です。 

   

 

   

宇和島水産高校学校説明会

2022年5月9日 12時21分

5月6日(金)に宇和島水産高校の学校説明会が行われました。

水産高校から、先生や生徒の方に来ていただき、出前授業をしていただくなど、水産高校をする貴重な機会となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いくつものブースでワークショップを開いていただきました。なにより、水産高校を知ってほしいという強い思いを感じました。

津島中学校からも、多くの希望者が生まれると思います。

 

第一回 避難訓練

2022年5月6日 12時16分

 

本日、3・4校時を使って、第一回の避難訓練を行いました。

今回は南海トラフ地震を想定し、グランドに一旦集まり諸注意受け,校外の第一避難場所になる、津島道路脇の避難場所に向かいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで、担当の窪内先生から説明を受け、第二避難場所の旧闘牛場跡地に向かいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後、学校戻り第三避難場所になる屋上に上がり、それぞれの避難場所の意義などまとめの説明を受けました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全校で今回確認したこと踏まえ、さらに防災の意識を高めていきたいと思います。

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業だより

2022年5月6日 06時39分

1年生の英語科の授業です。

1年生は元気がよく、どの授業でも活発に発表し、明るく学んでいます。

中でも英語科の授業は、本年度新規採用で来られた、井上晴賀先生が生徒以上の前向きで明るい人柄を生かして授業をしています。

みんなが英語が好きになっていく様子が伝わってきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今後も英語科の授業の充実が楽しみです。

部活動だより

2022年5月3日 09時32分

本日、男女ソフトテニス部は津島プレイランドにて伊藤旗ソフトテニス大会に参加しています。

最高の天気の下、素晴らしいプレイを期待しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

津中生、生き生き活動中④

2022年5月2日 13時45分

2年生は伊達博物館での講義を受けた後、キリン公園でのレクリエーション活動を行いました。

長縄とびのクラスマッチでは、男女が応援し合い楽しく競い合っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全員で何事も明るく前向きに取り組む、2年生らしい活動でした。

津中生、生き生き活動中③

2022年5月2日 11時55分

3年生は修学旅行の班編成を行い、今日での自主研修の計画を立てています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の意見ばかりででなく、仲間の意見を素直に受け止める温かい活動でした。3年生らしさを感じました。

 

津中生、生き生き活動中②

2022年5月2日 11時34分

1年生は南楽園の芝生で元気いっぱい遊んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

井上先生が出してくれる、津中ウルトラクイズに楽しそうに答いました。

元気溢れる1年生がこれから楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

5月2日・津中生、生き生き活動中①

2022年5月2日 08時44分

本日は五月晴れの最高の天気の中、津中生は学年ごとに活動的な学びをスタートさせました。

1年生は仲間づくりと基本的な集団行動の確認を大きな目的として、南楽園周辺へ遠足に向かいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生は地域学習の第一歩を大きな目的として、伊達博物館の出迎え授業に出発しました。

市からバスを手配していただき、感染症対策をとって活動します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生は今学期の修学旅行を見据え、校内で終日総合的な学習を行います。

今後の進路に関わる内容もあり、スタートから真剣な表情で取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

連休の合間を有効に使い、充実した学びをめざします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒集会(有我先生とのお別れ会)

2022年4月28日 13時03分

本日、出産に伴うお休みに入られる、有我先生とのお別れ会が生徒会主催で行われました。

全校で有我先生の門出を応援しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

元気なお子様の誕生を全校生徒でお祈りしています。