体育祭、無事終了!
2022年9月11日 16時22分途中、雨に降られるなど心配もありましたが、第55回運動会が無事終了しました。
津中生の良さがあふれる素晴らしい体育祭となりました。
この経験をこれからの学校生活に生かしていきたいと思います。
競技ごとの様子は今後掲載して参ります。
798-3302 愛媛県宇和島市津島町高田丙355番地
Tel 0895-32-2300 Fax 0895-32-5627
途中、雨に降られるなど心配もありましたが、第55回運動会が無事終了しました。
津中生の良さがあふれる素晴らしい体育祭となりました。
この経験をこれからの学校生活に生かしていきたいと思います。
競技ごとの様子は今後掲載して参ります。
いよいよ体育祭が始まります。昨晩は雨が降りましたが、グラウンドコンディションも大変よく、良い天候での体育祭になりそうです。御声援よろしくお願いします。
いよいよ明日は体育祭です。今までの練習の成果をぜひ発揮してほしいと思います。そのために大切な「準備」。今日は全校生徒、教職員で協力して準備を行いました。本番だけでなく、こういったところでも頑張る生徒がとても素敵です!
当日は、以前本校に事務職員として勤められていた木田さんに、アナウンサーとして活躍していただきます。本日も練習にお越しいただきました。
本番もよろしくお願いします。
本番に向けて最後の調整をしています。応援練習も仕上がってきました!
赤ブロック「火蝶」
黄ブロック「雷鷹」
明日は、先日プリントでもお知らせしました通り、12:00より「栄光への道」を行います。来校される方は、お気を付けてお越しください。少雨なら行いますが、荒天の場合は中止します。その場合はマチコミメールにて連絡します。
体育祭当日に御参観される方で、まだ来校者名簿を御提出されてない方は、明日生徒に持たせるようにお願いします。
今日は体育祭の総練習でした。太鼓の2人も気合が入っています。
体育祭本番の、応援合戦の順番を決めるくじ引きも行いました。
抽選の結果、先攻が赤ブロック「火蝶」、後攻が黄ブロック「雷鷹」に決まりました。応援も熱が入ってきています!
本校の美術部が作成した牛鬼が、きさいや広場に展示されています。カラフルで、ほっこりする牛鬼の姿、ぜひ御覧ください。
最高の天候の中、総練習が行われます。
本場に向けて気合を入れていきましょう。
本日も体育祭練習頑張ってます。今日は学年種目の練習を行いました。どの学年も工夫を凝らした種目を考えています!
台風一過で蒸し暑い中、生徒たちは昼からの応援練習に一生懸命取り組んでいます。授業より楽しい!と言っている生徒もいました(笑)
先程マチコミメールで送付した内容です。
宇和島市に出されていた警報が解除されましたので、本日は午後から授業を開始します。13:20より短学活を行いますが、バスの都合などで遅れる場合はかまいませんので、慌てずに登校するよう伝えてください。
登校後は、応援練習を中心に体育祭の練習を行いますので、その準備を行い、体操服で登校させてください。16:50に帰りの会が終わります。その後部活動を行うところは18:00が完全下校となります。
安全に気を付けて、登校するようよろしくお願いします。