明日(6日)の登校について
2022年9月5日 17時23分<マチコミメールで送付した内容です>
現在、大型で強い台風11号が接近中であり、暴風を伴う警報発令が確実であることから、宇和島市の判断により、明日の午前中は自宅待機とさせていただきます。午後からの授業は、先日配布したプリントの通り、11時までに警報が解除されない場合は原則として臨時休校とします。解除された場合は学校からの連絡を待ってその指示に従うこととします。
よろしくお願いします。
798-3302 愛媛県宇和島市津島町高田丙355番地
Tel 0895-32-2300 Fax 0895-32-5627
<マチコミメールで送付した内容です>
現在、大型で強い台風11号が接近中であり、暴風を伴う警報発令が確実であることから、宇和島市の判断により、明日の午前中は自宅待機とさせていただきます。午後からの授業は、先日配布したプリントの通り、11時までに警報が解除されない場合は原則として臨時休校とします。解除された場合は学校からの連絡を待ってその指示に従うこととします。
よろしくお願いします。
現在、大型で強い台風11号が接近しています。十分注意してください。
生徒には以下の文書を配布していますので、御確認ください。
卓球部は全日本選手権の県予選を戦っています。
女子ソフトテニス部は鬼北町運動公園で練習試合です。
男子ソフトテニス部は津島プレイランドで練習試合です。
バスケットボール部は津島中体育館でジュニアウィンターカップの予選を行っています。
9月1日 津島中でも始業式が行われました。
校長先生からの御言葉や、各学年代表の決意発表など、2学期のスタートにふさわしい緊張感のある式になりました。
同時に夏休みに獲得した多くの書状等の伝達式を行いました。
津島中学校でもいよいよ2学期が始まりました。
始業式や決意発表を終えた後、早速各学級で2学期の役割分担を行いました。
積極的な活動が見られ、2学期が本当に楽しみになりました。
夏休みも今日が最終日です。充実した夏休みとなりましたか?いよいよ明日から2学期が始まります。始業式とともに、体育祭練習も始まります。忙しくなるかもしれませんが、前向きに考えて、ぜひ楽しみましょう!
明日の予定です。給食が始まります。登校は制服ですが、学活後更衣をして体育祭練習を行い、下校は体操服(準じる服装または部活動のTシャツ等も可)でかまいません。ノー部活動の日ですので帰りの会後下校です。夏休みのしおりをよく確認して、通信簿、雑巾、シューズ、あゆみ等を忘れず持って来てください。水筒、タオルなどの体育祭練習の準備もしておいてください。
みなさんの元気な笑顔を見られることを楽しみにしています。
ダンス練習も気合が入ってきました。今日は午前中男子、午後から女子が練習を行いました。難しい振付もあるようですが、何度も繰り返して練習してます!
本日、今治でソフトテニス男女の学年別大会が行われました。本校の生徒も健闘しました!
体育館にて体育祭のダンス練習を行っている男子生徒の様子です。頑張っている姿がかっこいいですね。いよいよ新学期まで残すところあと3日です!
先日26日(金)総合教育センターにおいて、科学の甲子園ジュニア愛媛県大会が行われ、本校から3名の生徒が参加しました。
「スパイ大作戦」と題して行われた実技競技では、自作の信号機を使い競技に取り組みました。
筆記競技の成績と合わせ15位という立派な成績でした。
そしてなんと、実技競技で3人で考えた暗号解読のやり方を審査委員長から「目から鱗のアイデア」である講評で特に褒めていただきました。
来年の後輩にも頑張ってほしいです。