宇和島市立津島中学校

宇和島市立津島中学校

IMG_2580

798-3302  愛媛県宇和島市津島町高田丙355番地

Tel 0895-32-2300      Fax 0895-32-5627

 愛媛スクールネットからインターネット公開している
 全サイトにおけるサイトポリシー

ブログ ※以前のものは【津島中日記】から

陸上競技部清掃活動

2020年2月10日 16時18分

 陸上競技部では、毎週土曜日の練習で地域の清掃活動を行っています。練習開始前の30分間を清掃時間にあて、部員を4グループに分けて活動しています。毎回たくさんのゴミが集まります。

 

 

 

1年生美術科の授業

2020年2月7日 17時35分

1年生の美術科では、自然物を描いています。とても熱心に取り組んでいました。

 

 

2年2組保健体育の研究授業

2020年2月6日 18時02分

2年2組で保健体育の研究授業がありました。

フットサルのゲームを通して、互いに協力し、連携プレイの楽しさを共有することができました。

少年の日記念行事

2020年2月4日 17時46分

先日、少年の日の記念行事に向けて、決意の漢字1文字を毛筆で書きました。

今日の少年の日の記念行事で、保護者の方に来ていただき、なぜその文字を選んだのかと保護者への感謝の気持ちを発表しました。

保護者の方から、感動したという感想をいただきました。

昼休みの様子

2020年2月3日 15時26分

昼休みになると、まず給食の後始末をします。

その後歯磨きをし、係の仕事をする生徒、友人とおしゃべりをする生徒、勉強をする生徒、清掃を始める生徒と様々です。

生徒評議会

2020年2月3日 15時21分

昼休みに生徒評議会がありました。

今月の全校の月目標を決定しました。

部活動の様子②

2020年2月2日 12時00分

生徒が頑張っている部活動の様子です。

部活動の様子①

2020年2月1日 12時00分

1、2年生が部活動を頑張っています。

今は練習時間が短いですが、終わりの会が終わると、できるだけ早く部活動ができるように準備をし、集中して活動に取り組んでいます。

清掃の時間

2020年1月31日 18時08分

昼休みの後は清掃です。

清掃開始のチャイムの前に音楽が流れます。

その音楽が流れ始めるとすぐに生徒たちは清掃を始めます。

無言で一生懸命掃除をするので、学校が授業中のように静かです。

1年2組保健体育の研究授業

2020年1月30日 17時30分

1年2組で保健体育の研究授業がありました。

社会性はどのように発達していくのか学習しました。