宇和島市立津島中学校

宇和島市立津島中学校

IMG_2580

798-3302  愛媛県宇和島市津島町高田丙355番地

Tel 0895-32-2300      Fax 0895-32-5627

 愛媛スクールネットからインターネット公開している
 全サイトにおけるサイトポリシー

ブログ ※以前のものは【津島中日記】から

文化祭①

2020年11月1日 17時51分

文化祭が行われました。

午前の一番最初は、合唱コンクールがありました。

各学年の最優秀は、1年1組、2年1組、3年2組でした。

どのクラスも今までで最高の合唱ができました。

文化祭準備

2020年10月30日 19時05分

11月1日(日)に行われる文化祭の準備を全校でしました。

準備の前に、文化祭スローガンと表紙絵に採用された二人の表彰が、文化祭実行委員長からありました。

一生懸命準備をしたので、早く終わることができました。

準備の後は、リハーサルがありました。

文化祭モザイクアートの貼り付け

2020年10月29日 19時10分

文化祭に展示するモザイクアートの貼り付けを、学級評議員、学芸委員で行いました。

時間をかけて色塗りをし、昨年度よりも大きいものができました。

何の図柄ができあがったのか、当日をお楽しみに。

文化祭についてのお願い

2020年10月29日 08時37分

今年度の文化祭は、新型コロナウイルス感染症予防のため、体育館での鑑賞は、保護者のみにさせていただきます。

○ 合唱コンクールは、各学年の保護者の皆様のみの鑑賞でお願いします。

○ 3年生の合唱以降は、3年生の保護者の皆様のみの鑑賞でお願いします。

○ 合唱コンクール、ステージ発表の鑑賞は体育館から入っていただき、1、2年の保護者の皆様は、横の出口から退場してください。

○ 体育館退場後は、校内の展示物を順路に従って御覧ください。

○ ビニール袋を御持参いただき、履物は持って移動してください。

 

地域の皆様には、今回鑑賞していただけないことを大変残念に思いますが、御協力をお願いいたします。

 

合唱コンクールリハーサル

2020年10月28日 17時22分

合唱コンクールのリハーサルがありました。

この前よりも一段と上手になっていました。

合唱コンクールをお楽しみに!

3年生合唱練習

2020年10月27日 19時15分

文化祭が近づいてきました。どのクラスも合唱練習に熱が入っています。

リム先生のテレビ放送

2020年10月26日 17時50分

先日、英語の授業とALTのリム先生のインタビューが撮影されました。

その放送日が決定しました。

明日、27日(火) 18:15~、あいテレビのNスタえひめで放送されます。

ぜひ御覧ください。

2年2組理科の研究授業

2020年10月26日 17時40分

 

10月23日(金)、2年2組で理科の研究授業がありました。

今回は授業交流会ということで、津島町内の先生方が来られました。

理科の授業の中で「脊椎動物の特徴による仲間分け」をしました。

迷うものもありましたが、しっかり考えながら取り組んでいました。

英語の授業のテレビ取材

2020年10月21日 19時39分

英語の授業のテレビ取材がありました。

2年生の様子とALTの先生のインタビューです。

この様子は、来週水曜日の夕方に放送される予定です。

スマイルボランティア

2020年10月21日 19時27分

生徒会の地域に貢献したいという提案で、朝ボランティアが今日ありました。

朝ボランティアの名前を「スマイルボランティア」と名付けました。

昨日、放送で呼び掛けたところ、今朝、約50人の生徒が集まりました。

学校周辺の草引きや落ち葉集めを行いました。