学校の一日
2019年12月9日 16時59分学校の何気ない様子です。
798-3302 愛媛県宇和島市津島町高田丙355番地
Tel 0895-32-2300 Fax 0895-32-5627
学校の何気ない様子です。
午後の2時間、津島高校の先生方に授業を公開しました。
全校生徒のしっかりした学習態度、活動を見ていただきました。
挨拶のことや学習態度について褒めていただきました。
朝、最後の選挙運動を元気に行っていました。
6校時、生徒会長選挙立会演説会がありました。3人の立候補者とその推薦者が応援演説をしました。
みんな力強く、立派な演説でした。
その後、教室で投票を行いました。
小学6年生を迎えて、学校説明会を行いました。
初めに、生徒会本部役員が学校生活についての劇をしました。
津島中学校の伝統について、上手に演じました。
生徒会本部役員は、児童たちに校内の案内もしました。
12月の常任委員会・部会が行われました。
12月の活動内容を決定していました。
期末テストも最終日になりました。
今日は3年生の様子です。
最後の教科まであきらめず、勉強にテストに取り組んでいました。
今日は期末テスト2日目です。
2年生の様子です。
休み時間もしっかり最後の復習に取り組んでいました。
期末テスト1日目です。今日は1年生の様子です。
テスト前には、友達と集まって最後の確認をしたり個人で最後の確認をしたりしています。
テストに向かう姿は真剣です。
今日から期末テストが始まりました。
1校時は教育相談の時間です。全員順番に教育相談を行っています。
進路のことや学校生活、家庭生活についてなど話しています。
明日からの期末テストに向けて、放課後学習が行われました。
分からないところを先生に聞いたり自習をしたりと、学習に一生懸命に取り組んでいました。