宇和島市立津島中学校

宇和島市立津島中学校

IMG_2580

798-3302  愛媛県宇和島市津島町高田丙355番地

Tel 0895-32-2300      Fax 0895-32-5627

 愛媛スクールネットからインターネット公開している
 全サイトにおけるサイトポリシー

ブログ ※以前のものは【津島中日記】から

体育祭学年練習

2019年9月5日 18時00分

体育祭まであと少しになってきて、演技も仕上がってきました。

今日は、学年種目の練習の様子を紹介します。

 

体育祭総練習

2019年9月4日 18時34分

今日は体育祭総練習でした。

みんな笑顔で楽しそうに、一生懸命演技に競技に取り組んでいました。

体育祭本番は盛り上がり楽しいものになるだろうと予感させる総練習でした。

体育祭練習

2019年9月3日 18時53分

 暑さの続く中、生徒は体育祭練習に汗を流しています。今日から朝練習が始まりました。ムカデ競争の練習など、朝早くから取り組んでいました。午前中は開閉会式や各学年種目の練習、午後からは明日の総練習に向けての準備を行いました。

  

 

第2学期始業式、リム先生挨拶

2019年9月2日 19時02分

第2学期始業式がありました。

校長先生の式辞の中で、「時間とチャンスはみんな平等である。みんなで様々なことに取り組んでいこう。津島中学校の伝統である挨拶に”笑顔”を加えていこう。笑顔は伝染し、周りを明るくする。」というお話をされました。

始業式の後、各学年の代表者が意見発表を行いました。

最後に、新しく来られたALTのリム先生の挨拶がありました。

PTA環境整備

2019年9月1日 11時55分

先週のPTA環境整備が1週間延び、今日行われました。

作業をはじめるとすぐに大粒の雨が降り出し、一時中断しましたが、後に回復し、作業を続けることができました。

170名ほどの生徒が参加しました。そして、たくさんの保護者の皆様にも参加していただきました。

草がたくさん生えていたグラウンドや周辺がとてもきれいになりました。

暑い中ありがとうございました。

体育祭練習

2019年8月29日 18時08分

今日は久しぶりに青空になり、グラウンドでの練習ができました。

入場行進やダンス、応援練習をしました。

 

体育祭の練習開始

2019年8月28日 17時18分

今日から授業日です。

宿題を提出し、体育祭の練習が始まりました。

津中体操やダンス練習、応援練習を行いました。

初日から一生懸命取り組みました。

パークス来航記念英語プレゼンテーションコンテスト

2019年8月17日 16時57分

パークス来航記念英語プレゼンテーションコンテストがパフィオ宇和島で行われました。今回のテーマは、「あなたの地域の祭りと伝統行事」でした。津島中学校から3名が出場し、「TUNAGU」と題して祭りや伝統行事についてプレゼンしました。とても落ち着いてプレゼンすることができました。特別賞をいただきました。

全日本卓球選手権大会宇和島支部予選の結果

2019年8月10日 16時56分

全日本卓球選手権大会宇和島支部予選

14歳以下男子シングルス
1位 、3位、3位、5位  2年生4人

13歳以下男子シングルス
2位、3位、3位  1年生3人

男子ダブルス
1位 2年生組
2位 2年生組
5位 1年生組
5位 1、2年生組

14歳以下女子シングルス
2位、3位、3位、5位  2年生4人

13歳以下女子シングルス
3位、5位  1年生2人

女子ダブルス
3位 2年生組
5位 1、2年生組

上記の生徒たちが県大会出場です。

とても頑張りました!

長島愛生園学習会

2019年8月9日 14時53分

 本校生徒3名が、長島愛生園学習会に参加しました。移動のバス内ではハンセン病のパネル学習やDVDの視聴を行いました。現地に到着後は歴史資料館の見学や学芸員の方のお話、1キロ近くのフィールドワークなど大変充実した学習となりました。本校生徒が、急遽お礼の言葉を話すことになりましたが、大変立派な挨拶で他校の引率の先生からもお褒めの言葉をいただいています。