全校草引き清掃
2020年5月28日 18時42分学校が臨時休業だった間、グラウンド等を使用しないため、いろいろな場所に草が生えています。
今日の清掃で、全校で草引きをしました。
みんな無言で清掃に取り組むことができました。
798-3302 愛媛県宇和島市津島町高田丙355番地
Tel 0895-32-2300 Fax 0895-32-5627
学校が臨時休業だった間、グラウンド等を使用しないため、いろいろな場所に草が生えています。
今日の清掃で、全校で草引きをしました。
みんな無言で清掃に取り組むことができました。
今日はノー部活動の日で、放課後学習が行われました。
たくさんの生徒が放課後学習を希望し、50分間一生懸命学習に取り組んでいました。
放課後、保健委員が各教室を先生と一緒に消毒しています。
給食は、1クラスを二つに分け食べています。
前を向いて静かに食べています。
今日から学校が再開し、全校生徒が登校しました。
放課後には、部活動も再開しました。
生徒たちは生き生きと活動していました。
生徒会執行部の生徒たちが、「心密」ポスターを作成するために、いろいろなポーズで写真撮影をしました。
どんなポスターができるか楽しみですね。
生徒会が全校生徒に「新型コロナウイルス感染予防」を呼び掛ける掲示物を作りました。
今後、ポスターなども作っていく予定です。
学校再開に向けて、本校からのお知らせを掲載します。
学校再開についての「教育長メッセージ」を掲載します。
本校の学校からの対応については明日5月22日(金)にお知らせします。