宇和島市立津島中学校

宇和島市立津島中学校

IMG_2580

798-3302  愛媛県宇和島市津島町高田丙355番地

Tel 0895-32-2300      Fax 0895-32-5627

 愛媛スクールネットからインターネット公開している
 全サイトにおけるサイトポリシー

ブログ ※以前のものは【津島中日記】から

土日の部活動より

2024年9月9日 17時44分

 土日の部活動の様子が送られてきていますので紹介します。

 男子ソフトテニス部は、松山での大会に参加しました。

1725871436546

1725871436323

 柔道部は、市総合体育館で、小学生の合同練習会の手伝いをしました。

1725871441167

 陸上競技部の3名はニンジニアスタジアムで行われたU16記録会に出場しました。

1725871450871

1725871458444

1725871463671

 ここにあげた以外にも、いろいろな部活動が熱い中頑張っています。

全国植樹祭に向けて

2024年9月6日 18時53分

 全国植樹祭に植えるクヌギの苗木を学校で育てています。残念ながら夏の猛暑のため、10本あった苗木が3本枯れてしまいました。残りの苗木が無事に育つように水やりを欠かさず行っています。

IMG_0419

IMG_0427

IMG_0423

 今年度いっぱい育てて、令和8年春に開催される記念植樹に使う予定です。

体育祭練習2

2024年9月5日 18時02分

 今日も体育祭練習頑張ってます。「栄光への道」の行進練習や、ダンス練習など、一生懸命練習している生徒の姿が輝いています。

IMG_2634

IMG_2635

IMG_2636

IMG_2651

IMG_2648

IMG_2656

IMG_2655

巽橋の銘板の揮毫

2024年9月4日 17時56分

 現在工事中の、芳原川に架かる新しい「巽橋」ですが、本校生徒に、橋銘板の揮毫をしてほしいという依頼がありました。夏休み前に全校生徒に呼び掛けを行い、集まった生徒の中から選考を行った結果、4名の生徒に揮毫してもらうことにしました。

 4人の作品がそろいましたので、紹介させていただきます。なお、これからこの作品をもとに板金を行い、今年末ぐらいに橋に設置されるとのことです。

DSC_0258

DSC_0259

DSC_0260

DSC_0023

 みんな気持ちを込めて書くことができています。橋の完成が楽しみですね。

体育祭練習1

2024年9月3日 19時31分

 14日に行われる体育祭に向けて、開会式や津島中体操、応援合戦などの練習が本格的に始まりました。暑い中ですが、生徒たちは本当に一生懸命取り組んでいます。特に応援合戦では、3年生のリーダーたちを中心にして、教えあっている姿がよくみられました。

DSC_0135

DSC_0136

DSC_0142

DSC_0144

DSC_0151

DSC_0152

DSC_0153

第2学期始業式

2024年9月2日 18時08分

 本日、第2学期の始業式を行いました。夏休み明けで生徒の様子がどうかなと心配していましたが、大変にぎやかで、明るい生徒の笑顔をたくさん見ることができました。

DSC_0024

 各学年の代表者意見発表です。2学期の決意がよく伝わってきました。

DSC_0026

DSC_0032

DSC_0080

 続いて、2学期に新しくALTとしてアメリカから赴任された、クロスビー・コリン先生の紹介を行いました。よろしくお願いします。

DSC_0082

  最後に、賞状伝達を行いました、受賞したみなさん、おめでとうございます。

DSC_0084

卓球部の活動より

2024年9月1日 14時51分

 夏休み中の卓球部の活動の様子が届いていますので紹介します。

 山泉和子杯選手権大会では、女子シングルスで2人がベスト8、ダブルスで1ペアがベスト4に入りました。

1725169828936

1725169825448

1725169819278

1725169819737

 また、全日本卓球選手権大会県予選では、男子ダブルス2ペア、女子シングルス1人、女子ダブルス1ペアが出場しましたが、ともに1回戦で敗退してしまいました。新人戦に向けて、新たな目標ができたようです。

1725169858487

1725169844374

岩松子ども食堂

2024年8月30日 15時57分

 25日に行われた、岩松子ども食堂でのボランティア活動の様子です。今回は津島分校の生徒と、本校の吹奏楽部の生徒が協力して活動を行いました。かき氷を作ったり、津島分校の生徒との手押し相撲対決を行ったりと、楽しく活動できたそうです。

1725001021688

1725001026841

1725001026051

1725001036178

1725001039652

1725001026276

明日(29日)、明後日(30日)の予定について

2024年8月28日 15時52分

 明日(29日[木])、あさって(30日[金])ですが、現在台風が近づいてきており、危険が予想されることから、両日の部活動および、体育祭に関する練習等をすべて中止とさせていただきます。不必要な外出を控え、安全に気を付けてお過ごしください。
 

人権フォーラムに参加

2024年8月26日 21時28分

 24日(土)に、2024年度人権フォーラムが八幡浜市文化会館「ゆめみかん」で行われ、本校から3名の生徒が出演しました。津島分校の生徒たちと一緒にステージに立ち、本校の生徒たちは人権の詩「夜明け」の朗読部分を担当しました。3人とも、それぞれの思いを込めながら一生懸命表現していました。部落差別は決して許されないものであるという思いが伝わってきました。

IMG_0409

IMG_0400

IMG_0397

 人権フォーラムでは歌舞伎やダンス、歌など、たくさんの表現方法で人権についての発表がありました。人権の大切さについて改めて考えることのできた1日となりました。