人権学習の掲示物
2024年6月19日 17時58分本校のエントランスホールに掲示してある人権学習の掲示物です。人権について学んだことや、新聞の切り抜きが掲示してあります。
生徒が感想を付箋紙に書いて貼り付けられるようにしています。何名かの生徒が貼り付けてくれていました。
これからの学習で、この掲示板もさらに充実したものになっていくと思います。
798-3302 愛媛県宇和島市津島町高田丙355番地
Tel 0895-32-2300 Fax 0895-32-5627
本校のエントランスホールに掲示してある人権学習の掲示物です。人権について学んだことや、新聞の切り抜きが掲示してあります。
生徒が感想を付箋紙に書いて貼り付けられるようにしています。何名かの生徒が貼り付けてくれていました。
これからの学習で、この掲示板もさらに充実したものになっていくと思います。
本日、2年生が健康教育講座を受講しました。市立宇和島病院から講師の先生をお招きし、生活習慣病とその予防方法について学びました。
この様子は、明日の夕方のUCATニュース内で放送されるそうです。
本日の授業は予定通り実施します。
なお、通学路等で危険な状況があるようならば無理して登校せず、学校に御一報ください。
本日、第2回目の学校運営協議会を行いました。今回は生徒を交えた「熟議」ということで、生徒会本部役員や各クラスの評議員と、協議会委員、教職員が話し合いました。
今回は、岩松の町並みが重要伝統的建造物群保存地区に選定されたことを受け、中学校と地域とが協力してできることを考えました。
各班で話し合ったことを、生徒が発表しました。
たくさんの意見が出ました。この中から、実行できることをこれから具体的に検討していきたいと思います。
※この話し合いの様子は明日のUCATのニュースの中で放送されるそうです。
本日、2回目の六宝づくりが本校で行われています。今日はNHKの取材が入っています。
六宝づくりの様子は、今日、NHKの情報番組「ひめポン」の中で18:10頃に放送されるとのことです。
先日の土曜日に、保護者の方に校庭の木の伐採を行っていただきました。木がかなり伸びて隣のフェンスにもたれかかり、危険な状態でした。本当にありがとうございました。
無事に大会が終わりました。
水泳では、自由形200m2位、400mは大会新記録で1位とのことです。
陸上では、男子の400m、1年1500mで1位、女子の1年100m、四種競技で1位など、好記録がたくさんあったそうです。
出場したみなさん、お疲れ様でした!
続々と入賞の連絡が届いています。
本日は、陸上競技、水泳競技の市郡総体が行われます。本校からは、水泳競技に1名、陸上競技に27名の生徒が参加します。
活躍を期待しています!
本日、講師の方をお招きして、津島の郷土料理「六宝」づくりの体験を2年生が行いました。とてもおいしくできたので、六宝を全国にも広めたいと話してくれた生徒もいました。
この様子は、テレビ愛媛の夕方のニュースの中で今日の18:20ごろから、UCATのニュースの中で今日の18:00ごろから2回程度放送されるとのことです。
本日の参観日には、たくさんの方に授業を参観していただきました。
また、その後行われたレクバレーは白熱した試合の連続で、大変盛り上がりました。
生徒チームも頑張りました。
優勝は2年1組、準優勝は2年2組でした!
みなさん、お疲れさまでした。
本日、岩松公民館にて、ミュージカル「夢団」の公演事業が行われ、全校生徒で観劇しました。演目は「あらしのよるに」。ヤギの「メイ」と狼の「ガブ」が様々な困難を乗り越えながら、友情を守り抜いていく物語です。絵本にもなっている話ですが、本物のミュージカルはとても迫力があり、感動しました。中学生にとっても十分考えさせる内容の演劇であったと思います。