宇和島市立津島中学校

宇和島市立津島中学校

IMG_2580

798-3302  愛媛県宇和島市津島町高田丙355番地

Tel 0895-32-2300      Fax 0895-32-5627

 愛媛スクールネットからインターネット公開している
 全サイトにおけるサイトポリシー

ブログ ※以前のものは【津島中日記】から

今日の朝!

2021年6月1日 07時39分

6月にのスタートを後押しするような爽やかな晴天の朝です。

今日の朝も、生徒会美化部の生徒が朝の清掃活動を行っています。

奉仕のこころが美しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝学習テストより

2021年5月31日 12時04分

 津島中学校では、一週間ごとに教科を決め、朝学習に取り組んでいます。

 先々週は国語、先週は数学でした。クラスマッチ形式で最終日にテストを行い成果を確認しています。

 国語の最優秀賞は1-2組、数学の最優秀賞は3-1でした。

 代表で担任が、校長先生から賞状を頂きました。

 

 

 

 

 

 

あいさつしようDAY!

2021年5月28日 13時16分

 5月の評議員会では、水曜日に『地域の方にあいさつしようDay』を実施しました。津島中生から地域の方にあいさつをして、地域を盛り上げ、津島の方々に元気を送ろうというアイディアでした。

 結果は、1年1組と1年2組が3回とも100%の生徒があいさつできたという結果でした。

これからも津島中生が地域を活性化していきます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

激励会、燃ゆ!

2021年5月27日 19時05分

 2年ぶりに市郡総体の激励会が開催されました。

 生徒の総体にかける意気込みは素晴らしく、学校全体でその感動を共有しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

燃えるような意気込みを吹奏楽部の生演奏が引き立ててくれました。

 

 

 

全国学力状況調査実施中

2021年5月27日 09時14分

 天候が心配されましが、御家庭の御協力により無事、調査を実施できました。

 この結果を今後の学力向上につなげていけるように学校一丸で頑張りたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

市郡総体組合せ決まる!

2021年5月26日 17時39分

 来る6月2、3、4日に行われる市郡総体の組み合わせが決まりました。団体戦のみの速報になります。

 全校一丸となって、一試合でも多くできるように頑張ります。

今日の朝

2021年5月26日 07時08分

今日も少し肌寒いですが、運動をするには丁度良い気候です。

市郡総体一週間前になりました。今日は部によりますが、部活動を行います。

 

避難訓練

2021年5月25日 19時01分

今日は予定通り、避難訓練を行いました。

今回は南海トラフ地震と津波を想定した訓練でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず、教頭先生の放送で揺れへの対応を行い、そのあと素早く避難を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動場へ安全に避難した後、津波に対する緊急避難場所に移動しました。

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

高速道路脇にある避難場所に、市の職員の方に案内いただき全員でその場所を確認しました。

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は、市危機管理課防災アドバイザーの山口さんに講話をしていただき防災への意識をさらに高めました。

今日の朝

2021年5月25日 07時17分

今日はこれからの穏やかな天気を予想される、薄日のさす気持ちのよい空気です。

今日は予定通りに、午後から避難訓練を行います。

地震と津波を想定し、全校でしっかり取り組みます。