宇和島市立津島中学校

宇和島市立津島中学校

IMG_2580

798-3302  愛媛県宇和島市津島町高田丙355番地

Tel 0895-32-2300      Fax 0895-32-5627

 愛媛スクールネットからインターネット公開している
 全サイトにおけるサイトポリシー

ブログ ※以前のものは【津島中日記】から

3年生租税教室

2020年7月14日 17時05分

市役所職員の方に来ていただき、3年生が租税教室を行いました。

税はどのように使われているのかや税金の種類、納税方法などについて分かりやすく教えていただきました。

クイズも交えてお話していただいたので、とても楽しく学ぶことができました。

期末テスト3日目

2020年7月13日 16時09分

期末テスト3日目でした。

今日は2年生の様子です。

2年生は休み時間もしっかり勉強し、最後まで一生懸命テストに臨んでいました。

3年生理科の実験

2020年7月11日 12時00分

3年1組が理科の実験をしました。

塩酸の中に水酸化ナトリウム水溶液を入れて、中和させる実験をしました。

みんな集中して、上手に実験を成功させました。

期末テスト2日目

2020年7月10日 17時08分

 

臨時休業が2日入り、期末テスト2日目を迎えることができました。

今日は、3年生の様子です。

明日は臨時休業

2020年7月7日 22時26分

宇和島市教育委員会から次の指示がありました。
「8日早朝からの大雨によって、地盤の軟弱化と土砂災害の危険性が非常に高まるのが、明朝の宇和島の状態です。このことを鑑み、宇和島市立の小中学校においては臨時休業の措置を取ります。」

明日予定していた期末テスト2日目は、9日(木)に、3日目は、10日(金)に行います。

家庭でしっかり勉強してください。

○9日木曜日の時間割
1~3校時に3時間のテスト、4~6校時は授業
1-1、4 美術、英語、理科
1-2 数学、国語、美術
2-1 英語、理科、保体
2-2 英語、数学、国語
2-3 理科、社会、英語
2-4 職業、国語、保体
3-1 保体、英語、理科
3-2 数学、国語、英語
3-3 数学、社会、英語


不要な外出はせず、自宅待機をし、安全確保を一番に考えて行動してください。

期末テスト1日目

2020年7月7日 18時55分

大雨警報が発令されていたため、午後からの登校になりました。

期末テスト1日目でした。

今日は、1年生の休み時間の様子とテスト時間の様子です。

2年2組理科の実験

2020年7月5日 12時00分

2日間にわたって行った、2年2組の理科の実験の様子です。

銅を燃焼させて酸化銅を作る「銅の酸化」の実験と、炭酸水素ナトリウムに塩酸を加えて二酸化炭素を作り、質量保存の法則を学習したりしました。

2年1組理科の実験

2020年7月4日 12時00分

2日間にわたって行った、2年1組の理科の実験の様子です。

銅を燃焼させて酸化銅を作る「銅の酸化」の実験と、炭酸水素ナトリウムに塩酸を加えて二酸化炭素を作り、質量保存の法則を学習したりしました。

3年生参観日

2020年7月3日 20時21分

3年生の参観日でした。

総合的な学習の時間に「防災学習」をしています。

タオルを使って、防災頭巾を縫いました。

2年生参観日

2020年7月3日 20時17分

昨日は2年生の参観日でした。

総合的な学習の時間に調べた「津島町の企業」について発表しました。