職場体験学習③
2021年6月23日 06時38分岩松保育園での職場体験学習です。園児たちの笑顔に迎えられ、生徒たちも元気で頑張っています。
今日も津島町各所で、津島中生は元気に頑張ります。
798-3302 愛媛県宇和島市津島町高田丙355番地
Tel 0895-32-2300 Fax 0895-32-5627
岩松保育園での職場体験学習です。園児たちの笑顔に迎えられ、生徒たちも元気で頑張っています。
今日も津島町各所で、津島中生は元気に頑張ります。
地元企業である泉建設で職場体験学習を行っています。
担当の方から説明を聞くとともに、測量の体験など、土木建築に関する仕事を体験しています。
津島中学校では図書委員会の取り組みとして、月間読書量クラスマッチを行っています。
日々の読書量を記録し、月ごとの平均読書量を競っています。
今年度は、読書好きな生徒が多く、図書館の利用も活発です。
今回は1-2組が2位、1-1組が1位となりました。
特に1組は平均1116ページとすばらしい読書量でした。
今後の学力の向上につながると思います。
今回はあこやひめです。
津島の特産品を扱うこのお店で、働くことと同時に津島町についても学んでいます。
気合十分です。
岩松郵便局での職場体験です。普段は見えない郵便局の中で、みんなのために働く貴重な体験をしています。
今日(21日)から、3年生が職場体験学習を開始しました。
晴天に恵まれて、最高のスタートを切っています。
今年は25日までの5日間の長丁場です。感染症対策を万全に行いながら、貴重な体験にしたいと思います。
まず、嵐保育園です。
園児との触れ合いは、何にも代えがたい経験になります。マスクの下の表情は輝いていました。
昨日行われた市郡総体(水泳競技・陸上競技)の結果をお知らせします。(県総体の出場資格を得た選手を御紹介します。)
県総体に届かなかった選手も、一生懸命に頑張ってくれました。
御声援、ありがとうございました。
<水泳競技>
大加田 50m自由形1位
100m背泳ぎ1位
<陸上競技>
☆女子:総合優勝
男子:個人
徳永 2年1500m2位
河坂 2年1500m5位
谷村 共通800m1位、3年1500m1位
山本悠 3年1500m3位、共通3000m1位
河野蒼 共通3000m4位
川崎 共通800m4位
寺坂 3年100m2位
山口明 共通三段跳5位
4×100R 4位
谷村・寺坂・山本・松田・清家・桑山
女子:個人
船田 1年100m3位
山口早 2年100m3位
久岡 3年100m1位、共通走幅跳3位
村上 共通800m4位
斧 1年1500m2位
上田 1年1500m4位
河野亜 共通四種競技2位
山口さ 3年1500m2位、共通800m5位
西田 共通100mH2位
石口 共通砲丸投1位、共通四種競技3位
宮崎 共通四種競技1位、共通100mH4位
4×100R 2位
船田・山口早・久岡・西田・増本
今日行われた、市郡陸上水泳大会で陸上女子が総合優勝を果たしました。
これは、宇和島市と北宇和郡が合同で総体を行うようになって、本校初の快挙です。
この他にも男子も頑張り、全部で27枚の賞状を獲得するなど津島旋風が吹き荒れました!
詳細は後日お知らせします。
市郡陸上水泳大会・水泳競技速報
大加田 元輝さん
祝・男子50m自由形 1位(県大会出場)
祝・男子100m背泳ぎ 1位(県大会出場)
今日は前日までの悪天候が嘘のような晴天の朝です。
今日行われる、市郡陸上水泳大会に向けて津島中生も元気よく出発しました。
会場は鬼北総合運動公園です。自己ベスト更新を目指して頑張ります。