校長会授業参観
2022年10月29日 19時00分28日に、津島町内の校長会が本校であり、津島町の各小学校の校長先生が、本校の授業を参観しました。津島中の生徒たちの頑張りを見ていただきました。
798-3302 愛媛県宇和島市津島町高田丙355番地
Tel 0895-32-2300 Fax 0895-32-5627
28日に、津島町内の校長会が本校であり、津島町の各小学校の校長先生が、本校の授業を参観しました。津島中の生徒たちの頑張りを見ていただきました。
本日の5時間目に、1年1組で国語科の研究授業が行われました。「言葉をもつ鳥、シジュウカラ」という教材を使い、結論に説得力を持たせるための筆者の工夫について考えました。
なかなか難しい題材での授業でしたが、生徒たちはいろいろな意見をだそうと頑張っていました。
コンピュータの過去のデータを整理していたら、旧校舎の写真を見付けました。懐かしいと思われる方もいらっしゃるかもしれません。私も池の掃除をしたことを懐かしく思い出しました。
津島分校に通う本校の卒業生が、定期的にパンフレットを持って津島中を訪れ、学校紹介をしてくれています。今日も、3年生の教室で、津島分校の魅力を話してくれました。
本年度の職場体験学習が無事終わりました。
それぞれの場所で充実した活動になりました。
この活動に協力していただいた、津島町のみなさま本当にありがとうございました。
<清満小学校>
<フロール花屋>
<東芝ライテック>
<山口園芸>
<藤堂組>
<岩松小学校>
<消防署津島分署>
<泉建設>
<宇和島市役所津島支所>
<岩松公民館>
<ドラックストアーセイムス>
これからの3年生の自覚ある行動が楽しみです。
19日(水)職場体験学習も3日目の中日となりました。今日も晴天のもと元気に津中生は頑張っています。
<メゾンドソレイユ>
<畑地小>
<フラワーショップ田村>
疲れも見え始めていますが、働くことにそれぞれが真剣に向かい合っています。
本日も3年生の職場体験学習での活躍の様子を紹介します。
(Aコープ)
(グリーン工房)
(横山緑化センター)
(岩松保育園)
(手づけ一本)
(南楽園)
(武田水産)
(北灘小学校)
(嵐保育園)
今日から5日間、3年生が職場体験学習を行います。津島町内の30か所の事業所に分かれ、働くことの意義を学んだり、将来のことについて考えたりします。体験の様子を少しずつ紹介します。
(JAガソリンスタンド)
(あこやひめ)
(倉庫カフェとんとん)
(ローソン岩松店)
(岩松幼稚園)
(料理 田むら)
修学旅行、無事に終わりました。天気にも恵まれ、最高の修学旅行になったようです。また御家庭でも話に花を咲かせて下さい。
(修学旅行)
17:25三間を通過したそうです。
16:15ごろ松山市に入ったそうです。伊予灘で休憩をとります。伊予灘を出発する際、マチコミメールでお知らせします。
15:20ごろ愛媛県に入ったそうです。順調に帰っています。
(自然の家)
16:40解散しました。とても有意義な研修となりました。ぜひ、お子さんに自然の家のことを御家庭で聞いてみて下さい。
16:30到着しました。今から解団式をして、その後解散します。
最期に記念撮影をしました。今からバスに乗って帰ります。16:30ごろ中学校に到着すると思います。
(自然の家)
作ったドミノを倒します。けっこう大作ができました!
(修学旅行)
14:20 吉備SAを出発したとのことです。
(自然の家)
いよいよ最後のイベント、ドミノ倒しです。司会の説明の後、思い思いに作品を作ってます。
(修学旅行)
姫路城の写真です。
(修学旅行)
高田の馬場で昼食です。
(自然の家)
天気も良くてカヌー日和です。
(修学旅行)
姫路城に着きました。立派です。
(3年生)
3年生は実力テスト2日目です。頑張ってます。
(自然の家)
カヌー研修が始まりました。
朝食です。みんなしっかり食べてます。
(修学旅行)
(自然の家)
修学旅行3日目の様子と、1年生が今日から大洲に自然体験学習に行きますので、その1日目の様子を報告します。
(自然の家)
出し物盛り上がってます。最後はみんなでダンス!
(修学旅行)
夕食です。今日も豪華です!
(自然の家)
夕食を食べて、その後キャンドルサービス、お楽しみ会です。
(修学旅行)
USJしっかり楽しみました。ホテルに向かいます。
(自然の家)
ベッドメーキングです。この後夕食となります。
ウォークラリー後も遊びまくっています。恐ろしい体力……。
(自然の家)
ウォークラリー、ゴールしています。
(3年生)
職場体験事前訪問です。
(自然の家)
14:10 ウォークラリー始まりました。
(3年生)
職場体験学習の準備中です。
(修学旅行)
USJ楽しんでます。
(自然の家)
片付けも頑張ってます。
(修学旅行)
12:40 今からUSJに入ります。
(3年生)
今日学校に残っているのは3年生だけです。実力テストが行われています。3年生も頑張っています!
(自然の家)
11:30 ご飯が炊き上がりました。
11:00 野外炊飯始まりました。
(修学旅行)
10:30 海遊館です。
(自然の家)
9:15 大洲青少年交流の家に到着しました。入所式です。
(修学旅行)
8:40 海遊館に行くバスの中です。
(自然の家)
7:30 全員元気に出発式です。
(修学旅行)
6:45 朝食です。みんな元気に食べています。天気もとてもいいそうです。