今日の給食
2025年9月10日 17時57分宇和島産のえのきがサラダに使われていました。地元の食材をおいしくいただきました。
【献立】照り焼きチキン、ほうれん草とえのきのサラダ、ミネストローネ
798-3302 愛媛県宇和島市津島町高田丙355番地
Tel 0895-32-2300 Fax 0895-32-5627
宇和島産のえのきがサラダに使われていました。地元の食材をおいしくいただきました。
【献立】照り焼きチキン、ほうれん草とえのきのサラダ、ミネストローネ
2年生は総合的な学習の時間に、修学旅行についてやっています。今日は、班を決めたり、部屋を決めたりしました。そして、班ごとに見学地や自由食について調べました。とても楽しみにしています。
昨日の総練習を踏まえ、改善点を中心に練習しました。ブロック種目や学年種目などです。その後、雨が降り出し、体育館でロックソーランの練習をしました。
今日は、塩分の量を少なくした減塩の日の献立でした。
【献立】鶏肉のから揚げ、切干大根の酢の物、沢煮椀
最後まで、しっかり頑張りました。
自分たちの協議を楽しんでいます。
総練習が行われました。暑い中でしたが、しっかり演技、競技することができました。
【献立】なすと豚肉のみそ炒め、バンサンスー、卵スープ
体育祭の全校練習も5回目になりました。今日は、部活動行進の練習、開閉会式、ロックソーラン、学年練習、応援の練習をしました。
<部活動行進>
<その他>
愛媛大学から教職員実習に、本校の卒業生が今日から1週間来ています。主に1年2組に入ります。朝の会で1年2組で挨拶をしたり、全校練習で生徒みんなに挨拶をしたりしました。様々なことを学んで帰ってほしいと思います。