1年2組書写の時間
2025年7月2日 15時00分1年2組が習字をやっていました。今日の教材は「天地」。様々な要素が含まれた漢字です。みんな一生懸命書いていました。
798-3302 愛媛県宇和島市津島町高田丙355番地
Tel 0895-32-2300 Fax 0895-32-5627
1年2組が習字をやっていました。今日の教材は「天地」。様々な要素が含まれた漢字です。みんな一生懸命書いていました。
日本赤十字社財団津島支部からいただいた花の苗を、本校の花壇に植えました。1年生の有志が植えてくれました。これから大きくなり、たくさん花を咲かせることを楽しみにしています。
1年1組の音楽の授業は、タブレットを使っての作曲でした。プログラミングをして、オリジナル曲を作っていました。自分で作曲した曲を聴きながら、作業を進めていました。
6月28日(土)に子ども食堂があり、本校の生徒がお手伝いに行きました。準備や調理、配膳、後片付けなどしっかり行うことができました。また、総合文化部が作ったコケ玉をもらっていただきました。とても喜んでもらいました。
朝早くからたくさんのPTAの方々や生徒が集まり、環境整備を行いました。草刈り機でたくさんの草を刈っていただいたり、フェニックスの葉を切っていただいたり、草引きをいていただいたりして、校庭がきれいになりました。生徒たちも草引きや刈っていただいた草を集めたりして、きれいにしました。御参加いただいた方々、ありがとうございました。
期末テスト3日目、3年生の様子です。ワークや教科書を使って勉強しています。
期末テスト2日目です。休み時間は、みんな一生懸命勉強しています。2年生の様子です。
2、3年生の期末テストの様子です。一生懸命に取り組んでいます。
今日から期末テストが始まりました。1年生にとって初めての期末テストです。テスト前も緊張しながら、教科書を見たり、タブレットをつかったりして勉強していました。
放課後補充学習がありました。明日から期末テストが始まるので、勉強にも力が入っています。