砂防学習会
2020年11月12日 20時22分愛媛県土木部砂防課や愛媛県砂防ボランティア協会、南予地方局建設部の方が来られ、砂防学習会を3年生が行いました。
まず、愛媛県の危険個所や災害が起きた時どうすればよいかの講話がありました。
その後、土石流模型、地滑り模型、急傾斜模型の説明を受けたり、土石流3Dシアターと降雨体験装置の体験をしたりしました。
798-3302 愛媛県宇和島市津島町高田丙355番地
Tel 0895-32-2300 Fax 0895-32-5627
愛媛県土木部砂防課や愛媛県砂防ボランティア協会、南予地方局建設部の方が来られ、砂防学習会を3年生が行いました。
まず、愛媛県の危険個所や災害が起きた時どうすればよいかの講話がありました。
その後、土石流模型、地滑り模型、急傾斜模型の説明を受けたり、土石流3Dシアターと降雨体験装置の体験をしたりしました。